ライフスタイルエアコン,ガスファンヒーター,石油ストーブ

今日は会社の休憩室を午後から掃除して、冬支度をしました。

画像とほぼ同じ滞留型のコロナ 石油ストーブを物置から引っ張り出してきて、ホコリを落として掃除、そしてタンクに灯油を入れました。

休憩室のエアコンに暖房機能もあるのですが、すぐに暖かくなる石油ストーブの方が便利だし、暖かさがやはり違いますよね。

そういえば、我が家の冬支度はまだでした。

ウチの暖房はガスファンヒーターなのですが、今週末に掃除&点検をしようと思います。

生活雑貨アクアエクス,エアコン,内部洗浄

7月から24時間エアコンつけっぱなし状態だったのですが、秋になってだいぶ涼しくなってきたので、昨日やっとエアコンを停止する事ができました。

今シーズンはもう使用することは無いと考えて、エアコンの内部洗浄機能のボタンを押して内部洗浄しました。

内部洗浄機能はどのような仕組みになっているのかわからないのですが、内部を乾燥させてカビの発生を防ぐのでしょうね。

仕上げに買い置きしてあったアクアエクスというエアコン内部洗浄スプレーで内部をさらに洗浄して、約3か月間の無休運転の疲れを癒してあげました。

我が家のエアコン君、また来年もよろしくお願いします。

家電エアコン,日立,白くまくん

我が家のリビングにあるエアコンがおねしょをするように突然なってしまいました。

もう10年以上使用しているお年寄りなので、仕方がないのかもしれませんが、普段清掃を怠っていた私にも責任があります。

おねしょ予防におむつが必要です。

というわけで、100円ショップで小さなバケツを購入してきて、エアコンの左端にぶら下げました。

ポタポタ継続的に漏れるのではなく、突然ジャーっと漏れてはしばらく止まるところが、なんとなく人間味溢れるところなのですよね。

ゴミが詰まっているだけだとは思うのですが、掃除をするのも面倒なので、シーズンオフに日立の「白くまくん」に買い替えを検討中です。

ライフスタイルエアコン,エアコン洗浄カバー,カビ

6月に入って、気温が高い日が多くなってきました。

本格的に暑くなって、エアコンを使ってみたら、「ホコリ臭い、カビ臭い」「効きが悪い」なんてことにならないよう、今のうちにメンテナンスをしておきたいものです。

業者に依頼するとなるとそれなりに高額な費用がかかりますし、この時期になってしまうと希望の日程で来てもらえるかもわかりませんので、自力でできる範囲でエアコンの室内機のクリーニングに挑戦してみました。

エアコン洗浄用のビニールカバーを購入して、エアコンにかぶせて電子部品に水がかからないようにできるだけマスキングして、最初は洗剤を薄めた水で洗浄し、仕上げに市販の洗浄スプレーで汚れを落としてみました。

もともとカビ臭や嫌な臭いは無かったのですが、新品時と同様のさわやかな風が出るようになり、とても満足です。

半日かけて掃除した甲斐がありました!