2017年04月05日(水)
トレンドなニュース
1: 稼げる名無しさん 2017/04/05(水) 18:55:04.46 ID:CAP_USER9
祭りの露店で、人気のゲーム機を景品とした「くじ」を大量購入してみたところ、1回も「当たりくじ」がでなかった??。あるユーチューバーが投稿した動画が話題になっている。
4月3日公開の動画の再生回数は、4月5日正午現在で580万回を超えている。
動画には、男性ユーチューバーとその仲間が、祭りにやって来て、ニンテンドースイッチやPSVRなど人気ゲーム機を景品としたくじの露店で、
くじを大量に買って、「当たりくじ」が出るか検証する様子が映っている。
15万円分(1回300円)のくじを買っても、「当たりくじ」がでないことから、ユーチューバーが問いただしたところ、店員は「もう出とるかもわからない」という説明を繰り返すだけ。
ユーチューバーは「みなさん覚えておいてくださいね、当たりないですからね」と言い放っている。
露店のくじで、そもそも「当たりくじ」がない場合や、ほとんど当たる見込みがない場合、法的にどんな問題があるのだろうか。足立敬太弁護士に聞いた。
全文はソース元で、弁護士ドットコム 4/5(水) 12:40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170405-00005931-bengocom-soci
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あー・・・、これ僕も動画でみたお。300万円を持参して15万円分くらいくじを引いたけれど、1回も当たりが出なかったってやつだお。
お祭りなんだし仕方ないという思い半分、全く当たらないってのはどうなのって思い半分って感じかお。

続きを読む
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。