2017年11月16日(木)
トレンドなニュース
1: 稼げる名無しさん 2017/11/16(木) 12:16:42.74
LINE株式会社は同社の提供するメッセージアプリ「LINE」で、送信済みメッセージを時間限定で取り消しできる機能を提供すると発表しました。提供開始は12月以降で、当面は送信から24時間以内のメッセージを取り消すことができ、誤送信や誤解を与えるようなメッセージを消去できるようになります。
83%が誤送信を経験
LINEの調査によるとLINEでのメッセージ誤送信経験者はアンケート回答者の83%にも達します。間違いの内訳は「誤字脱字」が30%、「作成途中のメッセージを送信」が24%、「意図しないスタンプを送ってしまった」が19%などとなっています。確かにどの間違いもよくあることで、送ってからメッセージを消したいと思ったことがある人も多いのではないでしょうか。
また間違ったメッセージを送った人の9%はメッセージを取り消すことができないか、ネットで検索したと答えています。重大な間違いメッセージ、恥ずかしい間違いメッセージは取り消したいという人が多くいることがわかります。当面は送信から24時間以内なら取り消し(消去)可能とされ、送信後に間違いに気付いて慌てることはなくなりそうでうす。
取り消し機能に合わせてキャンペーン実施
LINEではこの取り消し機能実装に先駆けて、『#LINE誤爆 Black FRIDAY』キャンペーンとしてこれまでLINEでやってしまった誤送信による失敗エピソードを募集しています。今だから笑える誤送信による失敗、そんな経験があればキャンペーンサイトから応募できます。秀逸なエピソードを投稿すれば「BLACK SHOWROOM」に掲載され、LINEポイントが一万ポイント獲得できます。
https://iphone-mania.jp/news-193884/
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これすっごく欲しかった機能だおwライン連携のゲームをやってて、あまり絡まない人に誤爆メッセージ送っちゃったときの気まずさ。
ほんと何とかしたいと思ってたんだお!

続きを読む
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。