2017年09月11日(月)
トレンドなニュース
1: 稼げる名無しさん 2017/09/11(月) 20:27:37.13
北朝鮮外務省は11日の声明で、同国に対する新たな国連安全保障理事会の制裁決議が採択されれば「米国が考えもしない強力な行動措置を連続的に講じる」と表明、採択を主導する米国を強くけん制した。具体的内容には言及していないが、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の通常軌道での発射や、追加の核実験など重大な軍事挑発に出る恐れがある。
北朝鮮外務省が報道官名義ではなく組織として声明を発表したのは、昨年7月に米国が金正恩朝鮮労働党委員長を制裁対象に指定したことに反発し米朝間の外交ルートを「即時遮断する」と表明して以来。同省の発表形式で最も重みがあり、対抗措置の“本気度”を示している。
北朝鮮は過去にも安保理決議の採択を口実に挑発行動を繰り返してきた。2013年2月には、事実上の長距離弾道ミサイル発射を受けた制裁決議の採択に反発し、3回目の核実験を行った。(共同)
http://www.sankei.com/smp/world/news/170911/wor1709110040-s1.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
ロシアと中国が反対してるから国連決議採択はないと思うけれど、ほっといてもどうせ撃つんじゃないかなと思うお・・・。
ドル円はジワジワと円安に動いているけれど、市場は意外と楽観視しているのかお?

続きを読む
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。