2017年07月15日(土)
トレンドなニュース
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500034538/
1: ちゃとら ★ 2017/07/14(金) 21:15:38.13 ID:CAP_USER9
年収と幸せの関係とは?「年収が1,000万円くらいあれば幸せなんだけどな…」という声をよく聞きます。確かに入ってくるお金が多ければ、できることが増えますよね。では、年収1,000万円以上になったら、本当に幸せを感じるものなのでしょうか。
(中略)
条件をそろえるために、今回は”一人暮らしの人のデータ”を見てみましょう。年収別に、家計運営の4つの評価(思ったよりゆとりがある、思った通り、思ったより苦しい、意識していない)がどんな割合になっているか、ぜひご覧ください。
●年収1,000~1,200万円未満
思ったより、ゆとりのある家計運営ができた・・・26.1%★
思ったような家計運営ができた・・・26.1%
思ったより、家計運営は苦しかった・・・8.7%
意識したことがない・・・39.1%
●年収1,200万円以上
思ったより、ゆとりのある家計運営ができた・・・28.6%★
思ったような家計運営ができた・・・14.3%
思ったより、家計運営は苦しかった・・・14.3%★
意識したことがない・・・42.9%
全文は↓
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13335503/
(中略)
条件をそろえるために、今回は”一人暮らしの人のデータ”を見てみましょう。年収別に、家計運営の4つの評価(思ったよりゆとりがある、思った通り、思ったより苦しい、意識していない)がどんな割合になっているか、ぜひご覧ください。
●年収1,000~1,200万円未満
思ったより、ゆとりのある家計運営ができた・・・26.1%★
思ったような家計運営ができた・・・26.1%
思ったより、家計運営は苦しかった・・・8.7%
意識したことがない・・・39.1%
●年収1,200万円以上
思ったより、ゆとりのある家計運営ができた・・・28.6%★
思ったような家計運営ができた・・・14.3%
思ったより、家計運営は苦しかった・・・14.3%★
意識したことがない・・・42.9%
全文は↓
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13335503/
5: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金) 21:17:19.38 ID:2angwzdX0
結婚して子供いれば1000万でもそこまで余裕にならんよね
6: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金) 21:17:20.11 ID:/DojjcXS0
自炊してる?
7: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金) 21:18:58.74 ID:1Ej8F18U0
30代で夫婦共働きなら1000万ぐらいいくだろ
うちがまさにそうだが、それなりの家や車買うからゆとりはねーよ
うちがまさにそうだが、それなりの家や車買うからゆとりはねーよ
9: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金) 21:20:09.05 ID:eJHktQSl0
イケメンじゃなくて年収だけが取り柄の男には、もれなく金目当ての女がくるので、いくら収入あっても金が足りませんw
続きを読む
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。