2017年07月13日(木)
トレンドなニュース

1: 稼げる名無しさん 2017/07/12(水) 22:58:41.82
ことしの春闘で大手企業が回答した月額の賃金の引き上げ額は、平均で7700円余りとなり、4年連続で7000円を超えました。
経団連は、東証1部に上場し、従業員が500人以上の大手企業123社のことしの春闘の妥結状況を12日、最終集計として発表しました。
それによりますと、ベースアップに定期昇給を加えた月額の賃金の引き上げ額は平均で7755円となり、去年の実績を258円上回りました。
業種別では、業績が比較的堅調で人手不足の状態が続いている建設が1万8902円と最も増え、次いで自動車が8117円、食品が7438円などとなっています。
賃金の引き上げ額の平均が7000円を超えるのは、4年連続で、大手企業では、この4年間に月額の賃金が平均で3万円余り上昇したことになります。
賃金の引き上げ額の平均が4年連続で7000円を超えるのは、平成7年から平成10年以来で経団連では「労働組合の春闘の方針がボーナスよりも月額の賃金の引き上げを優先する姿勢だったことなども影響していると見られる」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170712/k10011056081000.html
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
>東証1部に上場し、従業員が500人以上の大手企業123社う、うーん・・・。
確か去年の調査ってもう少し広い範囲だったはずじゃなかったかお?

続きを読む
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。